👋 はじめに
大人の副業リスタートの「フミ」です。
突然ですが、最近、あなたのせどりの調子はどうですか?
- 「売上ガンガン伸びてるよ!」という方 → そのまま突っ走ってください。
- 「調子がイマイチかも…」という方 → ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。
😅 せどりあるある、ありませんか?
せどりを始めたばかりの頃、**月間の目標を立ててノートに書いたのに、結局やらなかった…**なんて経験ありませんか?
私もまさにそうで、書いて満足してしまい、次の日になると「昨日何やるって決めたっけ?」と振り返るのに時間を取られていました。
👉 そんな時に日報を書き始めたことで、翌日にすぐ行動できるようになったんです。
✨ 日報を書くメリットとは?
「日報?会社でもないのにいる?」と思うかもしれません。
でも副業せどりこそ、毎日の積み重ねがすごく大事なんです。
私が感じた効果は大きく3つ。
1. 翌日のスタートがスムーズになる
- 「今日やったこと」「明日やること」を書き出す。最低1行書くだけでOK。
- 朝活の時に、すんなり課題に入れるようになった。
2. なぜなぜ思考が進めやすい
- 「なぜ売上が伸びない?」
- 「なぜ仕入れが進まない?」
→ 日報をきっかけに考えやすくなる。
3. 小さな継続が大きな力になる
- 一気に売上が上がるわけじゃない。
- でも「毎日ちょっとでも続ける習慣」がつきやすくなる。
📝 実際に書いている内容(超シンプル)
私が毎日つけている日報は、とてもシンプルです。
参考までにそのまま公開します。

💡 メモアプリ(Google Keep / Notion / Evernote など)に貼れば、毎日すぐに日報を書けます。
- 今日やったこと → 1行
- 良かった点 → 1行
- 改善点 → 1行
- 明日やること → 1行
たったこれだけ。
シンプルすぎるくらいでいいんです。
逆に長く書こうとすると、続かなくなりますからね。
🚀 まとめ
日報は、せどりを「続ける力」を育てるための強力なツールです。
- 翌日の行動に迷わない
- 仕入れやリサーチの改善点が見える
- 継続する習慣が身につく
「売上がイマイチ…」という方は、ぜひ今日から1行日報を試してみてください。
コメント